子供が生まれてからしばらくおやすみしてた『お花のある暮らし』。子供が大きくなった今は、引越しにより行動範囲に可愛いお花屋さんがない生活になっていました。
それでもお花のある暮らしをしたいなと思っていたときに、郵送で定期的にお花が届くサービスを知り早速始めましたのでご紹介しますね。
Contents
郵送で定期的にお花が届く『Bloomee』とは

色々なお花が自宅のポストに届く『Bloomee (旧:Bloomee LIFE)』はお花の定期便。
プロが選んでくれた季節のお花が定期的に届くので
- お花屋さんが近くにない
- お花を買いに行く時間がない
- いつも同じお花を選んでしまう
- どんなお花を選んだらいいかわからない
という方にぴったり。
自宅近くの提携生花店から届くので品質も安心です
お花が郵送で届くというと、配送に時間がかかり、届くまでに萎れてしまうのでは?と心配になってしまいますが、その点も安心。
全国に150店舗ある提携生花店の中で自宅に近い店舗から送られてくるので、配送時間も短縮されています。
切り口には水分がたっぷり含まれたゼリーで覆われているので、お水が不足することもなし。品質を保たれたままお花が届きます。
自宅近くってどれくらい近くなの?と思ったのですが、わたしの場合、同じ千葉県内のお店でも自宅から車で20分ほどのところもあれば60分ほどのところもありましたし、都内のお店から届くこともありました。
そんなに近くではないかな?とも思いましたが、いずれも発送して翌日にはポストに届く距離なので、目安としては翌日に郵送で届く距離なのかもしれませんね。
専用の箱に入ってポストに投函されるので受け取り時間も気にならない

改良を重ねた専用の箱は、
- 通気性に優れ
- 強度もバッチリ
中のお花をしっかりと守ってくれます。
箱にはミシン目があるので、「Open」部分からきれいに開けること可能。開けると大きく開口部が開くので、中に入っているお花を難なく取り出すことができます。
箱の中では安定される状態でお花が入っているので、輸送の衝撃にも耐えられるんですね!
箱のままポストに直接投函されるので、時間を気にすることなく受け取れるのも続けられるポイント。
お花を絶やさないように、枯れてしまう前に買いに行かなきゃ!というのって結構なストレスだったんですね。買いに行く手間暇がなくなったことで続けやすくなりました。
いつ届く?おすすめのお届け曜日とは
ブルーミーライフではお届けの曜日を指定することができます。
- 指定なし
- 木〜土曜日
- 金〜日曜日
- 土〜月曜日
- 日〜火曜日
から選べるので、はじめは「金〜日曜日」にしていました。
ですが、日曜日って郵便配達がお休みじゃないですか。そのため、1度だけ月曜日に届いたことがあったのですが、その時のお花はとても元気がなくなっていました。
おそらく、金曜日か土曜日に発送されて郵便局で1日過ごしてから届いたのではないか?と思われます。
そういったこともあるので、お花のお届け曜日は「金〜日曜日」以外で指定するのがおすすめです。
初めての人でも安心がいっぱい

お花のある暮らしが初めてだと不安もありますよね。そんな不安も解消してくれる仕組みも充実しています。
お手入れ方法がわかるガイドブック付き
お花のある暮らしが初めてだと、
- 届いてからの水揚げ
- 毎日のお手入れ
なんかも、知ってるようでわかってなかったり。
しかも、保水ゼリーがついているけど、これはどうしたらいいのか?
そんな初めてさんでも、安心してお花のある暮らしを始められるように、お手入れ方法が写真付きで記載されたガイドブックが、初回のお花とともに届きます。

届いたお花が元気がない…と思っていても、届いてからお水を補給してあげることで、元気な姿に戻るんです。
この作業を「水揚げ」といいますが、切り口の切り方もポイントがあるんですよね。その辺についても詳しく書いてあえい、見ながら行うことができるので、初めてのお手入れでも戸惑うことなく始められ、日々続けることができますよ。
届いたお花に元気がなかったら再送依頼ができます
郵送で届く定期便を躊躇する理由の一つは、『届いたお花が萎れたり枯れたりしていたら』ということだと思うんですよね。
そんな場合も「Bloomee LIFE」なら、万が一お花が萎れたり枯れたりしていた場合は、再送依頼申請をして、新しいお花を送ってもうか、次回1回無料で届けてもらうかを選択できるんです。
せっかくのお花の定期便が残念な気持ちになってしまっては続けるものも続けられないけど、再送サービスがあれば、安心して続けられますね。
お花が届くようになってだいぶ経ちますが、お花に元気がなかったことがほとんどなく、これまでは一度も再送依頼をしたことがなかったのですが、珍しくお花に元気がないので再送依頼をしました。
再送依頼は、アプリもしくはウェブサイトのマイページからワンクリックで行うことができます。

依頼内容である、
- 新しいお花の再送
- 次回1回無料
を選択し、お花の到着日や理由(折れている/変色している/つぶれているなど)を選択し、お花の状況確認用の写真を添付し送信。
土日祝日を除いた3日ほどで結果がメールで届きました。
こういったサービスが充実しているのも人気の秘密かもしれませんね。
これまでに届いたお花
わたしは500円の体験プランで続けています。
500円でありながら、いつもボリュームもあって可愛らしいお花たちですよ。
お花とグリーンが一緒に届くので、アレンジがとてもしやすいです。




予算や届く間隔から選べるプラン
予算はもちろん、届くお花のボリュームからプランを選ぶことができます。

お花の本数 | 4本以上 |
---|---|
料金(税抜) | 800円/回 |
送料(税抜) | 350円/回 |
お届け間隔 | 毎週もしくは隔週 |

お花の本数 | 3本以上 |
---|---|
料金(税抜) | 500円/回 |
送料(税抜) | 250円/回 |
お届け間隔 | 毎週もしくは隔週 |

お花の本数 | 5本以上 |
---|---|
料金(税抜) | 1,200円/回 |
送料(税抜) | 500円/回 |
お届け間隔 | 毎週もしくは隔週 |
プレミアムプランであれば、ボリュームたっぷりのまままとめて飾ったり、何本かずつ小分けにして複数の場所に飾ったりもできますね。
プラン変更やお休みの手続きもマイページから簡単にできます

会員登録を行うと、作成されるマイページ。
これまで届いたお花の種類やお花屋さんからのコメントを見ることができるだけでなく、
- 次回お届け予定の確認
- 現在のプラン/お届け間隔の確認
- 再送依頼
のほか、
- プラン変更
- お届けスキップ(お休みの手続き)
もマイページからクリック一つでできてしまいます。
お届けスキップは最大5週分できるので、『暑い夏の間はお休みしよう』などという場合も、一度に手続ができるのは助かりますね。
お花のサイズにぴったりな花瓶の購入もできます
お花のある暮らしが初めてだと、花瓶も新しく購入する必要がありますよね。
小さめのかわいらしい花瓶はなかなか見つけることが難しかったりするのですが、Bloomee LIFEで届くお花のサイズのお花にぴったりなかわいらしい花瓶もマイページから購入可能。
初回購入時のみ、特別価格で購入可能
色も形も多様なピッタリサイズの花瓶にいければ、よりいっそうお花のある暮らしが楽しくなりますよ。
手軽にお花のある暮らしを始めよう

お花のある暮らしを自分で続けていくのってちょっと大変だなと思ってしまいますが、この『Bloomee LIFE』であれば、毎回違ったアレンジのお花が自宅のポストに届くので、お花のある暮らしを手軽に始めることができます。
お花が届いて以降、お部屋の雰囲気がより明るくなり、毎日のお水交換も楽しく心に余裕が生まれ始めました。
日々のお手入れってちょっとの時間ではあるけれど、これまでその時間がなかった場合、それを続けること自体大変ですよね。それもあって、わたしの場合は少なめのボリュームだからこそ、日々のお手入れが続けられているというのもあります。
予算だけでなく、自分の性格にも合わせてボリュームを選んでみるのもお花のある暮らしを継続できるポイントなんじゃないかな?
肩の力を入れずに、憧れのお花のある暮らしを体験してみてね。
\ただいま初回お届け無料キャンペーン中/